Diary 2005. 3
メニューに戻る
3月12日 (土)  椅子

こんにちは。

今年もとうとう来ました。花粉情報も真っ盛り・・。
・・でも どうにか予防しながら楽しくいくとしましょう。

今日 新聞で【天声新語コンク−ル】がでていました。
お題は『登山で 道がわからなくなったときの基本的な心得は
ひとまず出発点に戻ることだそうだ。
状況にもよるけれど、このやり方だといい結果生む可能性が高いのである』
これに続く文章が色々とあったのですが
自分自身 これに関しては共感できる事が多いし
日々そうなのかもしれません。

自分がしてきた技術や今お店で提供しているものは
本当に良いのだろうかと迷う時
出発点に戻ることは新しい視点を見出せます。

そんな時 よくお店の椅子に座ります。
いつもお客様が座る椅子に座ってお店を見回し 
自分を見つめると 見える物は多くあります。

これからも 椅子にお世話になるときは多そうです。

それでは!


20050312-1.jpg



3月17日 (木)  空き地

こんにちは。
明日から 3連休!お天気も良いようですしどこか散歩でもしたい気分ですね。

 さて 先日 新聞に新しいドラえもんの声優陣が出ていて
テレビでも 新ドラえもんの声を聞きました。
ドラえもんといえば『あの声』と今日本の大多数の人が思うことですが
これも 後15年もすれば「え〜!そんな声だったの〜!しらナ〜い」なんていう声も聞こえる事でしょう。
「ぼくドラえもん」という ものまねさえ通じなくなりますしね。
ちなみに ジャイアンの声優が14歳というのもビックリ。
(・・一番弱そう・・・でも写真では・・・ほんとに14歳・・?)

国民的番組に サザエさんもありますね。
この 二つの番組。
必ず のびたやかつおは(いまどき)学校から帰ってきて空き地に行きます。
空き地では決まって野球。
玉がそれると煩いおやじの庭でガラスか盆栽がパリン。
そんでもって 必ず空き地には土管が三本。
その土管の中に寝そべってたりしてね。

私自身 こういう風景を実際見た事はありませんし
学校から帰って野球はしていましたが グラウンドや公園でした。

アル−の道路を隔てた場所でも今は 建物が壊され空き地になっています。
でも そこにはもちろん子どもの姿はありません。
いま 何処にそんな情景があるんでしょう。
空き地はすぐにマンションや家が建つし
少なくとも東京ではないかもしれませんね。

人の感覚って何処までが イメ−ジで出来ているのか・・と思います。
それは 過去の産物なのか こうあってほしい願望なのか。

なぜか ほっとして見れるこんなアニメ。
空き地にしてもそうですが 登場人物は携帯電話もしないし
テレビゲ−ムもしない。
(せいぜい スネオのラジコンくらい)
習い事もしなければ(しずかちゃんを除く) 自分の部屋の鍵もない。

たとえ声優が変わっても こういう設定はあまり近代的にして欲しくないと思うのでした。

それでは!




20050317-1.jpg



3月27日 (日)  万華鏡

こんにちは。

サッカ−で日本がイランに負けた今日この頃 いかがお過ごしでしょう。

先日から開催されました。愛知万博。
始まるまでは 何となくしか意識していませんでしたが
少し 内容を見て見ると 行ってみたいパビリオンはいくつかあります。
・・・でも 長蛇の列に身をおくのはどうも・・・。

フランスのエッフェル塔も1889年のパリ万博の時にたてられたとか・・。
日本では やはり万博の顔は『太陽の塔』ですよね。

今回のシンボル塔は なんでも藤井フミヤによる万華鏡をモチ−フにした塔だとか。
作者に関しては『何で・・?』と思う節もありますが
万博は 今の世相を反映しているといわれます。
やはり 世界は『癒し』・・・なのでしょうか。
実際 お店でも万華鏡を売っているのをよくみかけます。

万華鏡。
斜めな見方かもしれませんが
実際に起こっている事から目をそむけて
幻想的な美しさに酔っている。
そんな現代のうわべの美しささえ象徴しているのでしょうか。

それでは。

20050327-1.png